川島こどもエコクラブです。

 🦜🦜🦜🦜🦜🦜🦜🦜🦜🦜🦜🦜🦜🦜🦜🦜

 【今後の予定】

現在、令和6年度の活動予定を企画中です。

🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤

令和5年度の活動報告です。

6月10日(土)19:30〜21:00

鹿化川のホタルをみにいこう(終了しました)

【梅雨のあいまのホタル日和でした。川の上をホタルがユラユラとんだり、足下近くにいたりして、楽しんでもらえたかな】

川島地区市民センター 駐車場

*小学生以下の方は保護者同伴でお願いいたします。雨天時は中止です。順延ありません。中止の場合、このホームページでお知らせします。

定員:30名程度

服装:長そで、長ズボン

持ち物:懐中電灯、虫よけ

申し込み:川島地区団体事務局

059-322-3019

5月中旬から募集します。

7月29日(土)9:00〜12:00

鹿化川たんけん(終了しました)

(水生生物調査による水質調査)

【暑かったです。でもふだんは入れない鹿化川の中にはいって、いろんな魚や昆虫がとれました。魚は、ヨシノボリ、オイワカ、カマツカ、タモロコ。昆虫は、ハグロトンボのヤゴ、ヤンマのヤゴ、ゲンゴロウ、ヒゲナガカワトビケラの幼虫、ガムシの仲間、タニガワカゲロウの幼虫、タイコウチ、ガガンボの幼虫。エビカニの仲間は、モクズガニ、ヌマエビ。そのほか、イシガメ、トノサマガエルなど。きれいさの結果は、アメリカザリガニ、シマイシヒルがとれちゃったので「ややきたない」結果となってしまいました。】

川島地区市民センター 2階大ホール

*小学生低学年以下の方は保護者同伴でお願いいたします。雨天時はお話となります。

講師:四日市公害と環境未来館

   川の先生

定員:30名程度

服装:長そで、長ズボン、ぼうし、てぶくろ、ぬれてもよい靴

持ち物:タオル、筆記用具、水筒(あみは貸し出します)

申し込み:川島地区市民センター 

059-321-3020

7月上旬から募集します。

8月27日(日)19:30〜21:00

移動天文車きらら号で星空観望会(終了しました)

【お昼はお天気よかったのですが、夕方になると雲がわき出てきました。観望会が始まったころには空が雲に覆われていましたが、少しずつ雲の間から月や織姫のベガが現れて、望遠鏡で月のクレーター、土星をみることができました。博物館の方の説明では今年は9月29日が中秋の名月とのこと。また、最近ではスペースXの人工衛星の連なったスターリンクも見られるようになってきました。インドの人工衛星も月の南極に着陸しました。宇宙の話題が多くなってきましたね。】

 

川島小学校グラウンド

*小学生以下の方は保護者同伴でお願いいたします。雨天時やくもりは中止です。順延はありません。中止の場合、このホームページでお知らせします。

講師:四日市市立博物館

   天文ボランティアのみなさん

定員:30名程度

服装:長そで、長ズボン

持ち物:タオル

申し込み:川島地区市民センター 

059-321-3020

7月上旬から募集します。

9月17日(日)9:00〜12:00

大門山ビオトープでトンボの観察会(終了しました)

【お天気もよくて、トンボ観察びよりでした。鹿化川のハグロトンボ、ビオトープでのウスバキトンボやシオカラトンボ、そろそろ秋の気配のヒメアカネやマユタテアカネ、空をスーッと飛んでいったオニヤンマ。たくさんトンボいたね!】

 

川島地区市民センター 2階大ホール

*小学生低学年以下の方は保護者同伴でお願いいたします。雨天時はお話となります。

講師:日本トンボ学会

   松沢孝晋さん

定員:30名程度 

服装:長そで、長ズボン、ぬれてもよい靴

持ち物:虫あみ、虫かご、タオル、筆記用具

申し込み:川島地区団体事務局 

059-322-3019

8月上旬から募集します。

 

11月12日(日)9時~12時

川島地区文化祭が川島小学校で開催され、4年生に作成してもらった環境ポスター展を開催しました!

4年ぶりの地区文化祭。9時から12時までの3時間での開催だったけれど、たくさんの方が来場してくれました。来場者には気に入ったポスターに投票してもらいました。4年生のみなさん、ステキなポスターを作成してくれて、ありがとうございました。

 

1月6日(月・祝)9:00~12:00

食べられる野草をさがそう【終了しました】

朝から雪がチラつきました。鹿化川沿いの散策は寒かったですが、食べられる野草を採取してきました。野草の天ぷらの試食もしましたよ。

 

集合:川島地区市民センター 調理室

   川島地区乱飛のビオトープ付近まで

   移動して散策

   (野山を散策できる服装で)

   雨天の場合はセンターで野草のお話です。

持ち物:水筒・ビニール袋・スコップ

    (あれば)・軍手・筆記用具

講 師:川村龍也先生

    (自然観察指導員三重連絡会)

定 員:20名

 

    (小学生以下の方は保護者同伴でお願いします)

野鳥の観察会「野鳥の冬のくらし」終了しました。

令和6年2月24日(土)9:00〜12:00

川島地区市民センターに集合して、約3km散策しました。講師は日本野鳥の会の矢田栄史さんと岡崎かおりさん。川島新町の調整池にはたくさんのカモたちがいます。ちょうど、カワウがウシガエルを頭から丸飲みにしている現場を見物!壮絶な自然の脅威を垣間見ることができました。今回は30種の野鳥がいました。

 

2011年からの観察記録です。小一時間の間にたくさんの鳥がいることが分かります。

🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤

🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤

🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤

川島こどもエコクラブ

◆四日市市川島町は、鹿化川が流れ、ホタルやカワセミが見られます。川沿いの千本桜が名所となり、自然環境が豊かな住みやすい街です。

◆川島地区社会福祉協議会の生活環境部では、6月はホタル観賞会、7月は鹿化川の水生生物調査、8月はきらら号で星空観察会、9月はトンボの観察会、11月は環境ポスター展、1月は食べられる野草の観察会と試食会、2月は冬の野鳥観察会など企画しています。      
◆川島こどもエコクラブのサポーターや四日市市エコパートナーとしても取り組んでいます。
◆みなさん、参加してくださいね♪
◆イベント中止する場合は【中止】と表示します。
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

参加申込みは、イベントにより異なりますので、間違えないようにお願いいたします。

川島地区団体事務局
    Tel 059-322-3019
川島地区市民センター
    Tel 059-321-3020

🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤

こどもエコクラブ ←クリックしてね

四日市周辺の自然観察系のおすすめ団体です。

なたね通信 ← クリック

すいざわ 田んぼの楽校 ←Twitterで検索してください。

🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤

令和4年度の活動報告

新型コロナウイルス感染症のため、令和2年度から3年度は、イベントを中止していましたが、令和4年度は、体温測定、マスク着用、アルコール消毒、人数制限など感染対策を実施したうえで、事業を再開しました。

野外での活動が多いため、お天気次第ですが、たくさんのご参加をいただき、ありがとうございました。

◆鹿化川でのホタルの鑑賞会【雨が降りましたので中止しました】

6月11日(土)19:30〜21:00

 雨天中止です。残念ながらお天気がよくなく、雨降りのため中止とします。なお、6月中はホタルが飛んでくれると思いますので、お気をつけて、見にきてやってください。

◆鹿化川たんけん(水生生物による水質調査)【水質調査結果はややキレイでした】

7月30日(土)9:00〜11:30

 晴天です。ふだんは鹿化川の中に入ることはありませんが、水生生物調査で魚や昆虫を採集して、水のきれいさを測ります。今日は、昆虫類は、コオニヤンマのヤゴ、サナエトンボのヤゴ、ハグロトンボのヤゴ、マツモムシ。魚類は、カワムツ、カマツカ、ヨシノボリ、メダカ。貝類は、カワニナが採れました。

指標生物のコオニヤンマのヤゴ、カワニナが採れましたので、水質調査の結果は「ややキレイ」となりました。

 

◆移動天文車きらら号で星空観望会【土星の輪もキレイに見れました】

8月28日(日)19:30〜21:00

 お天気もよく雲もなくなり、これまでにないほどの絶好の星空になりました。川島幼稚園の西隣にある、ちびっこ広場にきらら号がきてくれました。東の空には土星も出てくれて、くっきりとした輪🪐も見れましたね。少し秋に近づいた涼しい夜を楽しんでいただけました。

 

◆大門山ビオトープでトンボの観察会【台風が近づいていましたので室内でのお話としました】

  9月18日(日)9:00〜11:00

  川島地区市民センター2階大ホール

 台風14号の暴風がすごかったですね。18日の朝7時時点の気象庁の気象情報では、午前中はなんとかもちそうだったので、トンボのお話も少し早めに終えることとしました。

 講師は、四日市市桜新町在住の日本トンボ学会の松沢孝晋さんです。

 松沢さんの2年間の調査で、大門山のビオトープには49種ものトンボがいることが判明しました。日本には200種くらいいるので、すごくトンボにとってすみ良い場所らしいです。水辺あり、水草あり、樹林あり。

◆環境ポスター展ご来場ありがとうございました。100名近くの方々に来ていただきました。来年もよろしくお願いします。😊

 11月13日(日)9:00〜14:00

 川島地区市民センター2階大ホール

□環境ポスター展は小学生のみなさんの自然環境や生活環境、地球環境に対する関心を高め、地域の住民の皆様とともに環境保全に取り組むきっかけになればとの思いで実施しています。

□川島小学校4年生のみなさん。ステキなポスター描いてくれてありがとうございました。

 

◆野鳥の観察会 野鳥の冬のくらし【たくさん参加ありがとう。今年は野鳥28種もいましたね。】

 令和5年2月12日(日)9時から12時、川島地区市民センター2階大ホール集合です。

 講師は日本野鳥の会の矢田栄史先生と岡崎かおり先生です。センターから3キロほど歩いて散策しながら野鳥を観察しました。参加者は講師先生やスタッフを含めて30人くらいとなり、当日は、寒かったですが、お天気もよく、野鳥もたくさん28種もの姿や鳴き声を確認することができました。川島新町の調整池では鴨がたくさんいます。こどもさんには野鳥を描いてある下敷きを持ち帰っていただき好評でした。

 

◆ビオトープの散策路を整備しました。 

 令和5年3月4日(土)、野草観察の散策ができるようにトンボのビオトープとシデコブシのビオトープをつなぐ散策路を少し草刈りし、古くなった階段を少し補修しました。18日はお天気がよいといいですね!

 ◆野草の観察会 食べられる野草をさがそう【雨ふりでしたが、カサをさして現地の観察をしました。食べられる野草がたくさんあるんですね!】

 令和5年3月18日(土)9時から12時、川島地区市民センター集合です。

 講師は自然観察指導員三重連絡会の川村龍也先生です。参加者は、講師先生とスタッフを含めて総勢20人となりました。あいにく雨模様となりましたが、先生が事前に採ってきてくれた野草の名前あてをしてから、雨が小やみ気味になってきたので、現地観察を決行しました。

 センターから自動車でかわしま園の西の竹炭工房まで移動し、そこから乱飛のビオトープまで歩いて散策しました。ヤブカンゾウ、ノビル、タネツケバナ、ミツバなど鹿化川沿いの土手にたくさん生えているのを観察しました。高級食材にもなっている野草がこんなにも身近にあります。 

◆川島地区クリーンデー【4月8日はさくらまつりが開催されます】

 令和5年3月19日(日)8時30分から別山第2公園(通称 さくら公園)で、川島地区まちづくり協議会によるクリーンデーが開催され、ごみ拾いや桜並木のちょうちんの飾りつけ、ピンク色ののぼり旗が設置されました。

 久しぶりに4月8日(土)に、さくらまつりが開催されます。お立ち寄りくださいね。

 

🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤

令和元年度までの活動報告

🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤

◆川島地区クリーンデー【新型コロナ拡大で中止しました。さくら祭も中止です】

◇令和2年3月14日(土)9時から12時まで

◇場所:別山第2号公園(さくら公園)

◇鹿化川をキレイにしましょう♪ゴミ拾い、ちょうちんの飾り付け

◆里山の冬の野鳥観察
◇令和2年2月16日(日) 9時から12時まで
◇場所:川島地区市民センター
◇講師:日本野鳥の会:矢田栄史さん、笹間俊秋さん
◇参加申し込み⇒川島地区団体事務局
雨天のため大会議室で講座とさせていただきました。市民センター2階から公園をのぞいてみたら、カワラヒワの水浴び、フェンスの上のジョウビタキ、公園の木のメジロ、シメ、ヒヨドリ、ツグミ、ムクドリ、スズメ、電柱のキジバト、ハシボソガラス、空飛ぶアオサギの11種みえました。

◆食べられる野草の観察会

◇令和2年1月19日(日)  9時から12時まで
◇場所:川島地区市民センター
◇講師:川村龍也さん(自然観察指導員)
◇参加申し込み⇒川島地区市民センター
お天気もよく里山を散策し、食べられる野草の試食。春の七草かゆと野草の天ぷらいただきました。
◆環境ポスター展(川島地区文化祭)
◇令和元年11月10日(日)9時から14時まで

◇場所:川島小学校グラウンド

生き物を大切にする環境ポスター、素晴らしい作品ありがとうございました。

◆きらら号で星空観察会
◇令和元年8月18日(日)19時30分から21時まで
◇場所:川島小学校グラウンド
◇講師:四日市市博物館、天文ボランティア
◇参加申し込み⇒川島地区団体事務局

夏の大三角形、ベガ、アルタイル、デネブ。土星や木星みれました。でも開始まもなく雲が出てきてしまいまして、少し残念。

◆鹿化川の水生生物調査【中止しました】
◇令和元年7月28日(日)9時から12時まで
◇場所:川島地区市民センター
◇講師:四日市公害と環境未来館
◇参加申し込み⇒川島地区市民センター
台風6号の降雨により鹿化川の水位が高くなり濁っているため、残念ながら調査は中止しました。
◆鹿化川のホタル観賞会
◇令和元年6月8日(土)19時30分から21時まで
◇場所:川島地区市民センター
◇参加申し込み⇒川島地区団体事務局
毎年、6月10日前後がホタルが飛ぶ最盛期です。夜8時くらいからホタルが光り始めます。今年もたくさん飛んでくれました。

🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊

平成31年1月12日(土)、食べられる野草の観察会で、野草の天ぷら、七草がゆをいただきました。

平成30年11月11日、素晴らしい環境ポスターありがとうございました。大切にリサイクルしたいですね!

平成30年8月19日、移動天文車きらら号です。金星、木星、土星、月、火星が並んで見えた絶好の観望会でした。

平成30年7月21日、鹿化川水生生物調査の結果、ややキレイな水でしたよ。

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

平成30年1月13日、食べられる野草の観察会を行いました。お天気も良く、美味しい野草の天ぷら、七草がゆをいただきました。

平成29年11月12日の川島地区文化祭の環境ポスター展での最優秀作品です。ステキな作品をありがとうございました。

平成29年8月20日の移動天文車きらら号での星空観察会です。ベガ、アルタイル、デネブ、土星がみれました🌟

平成29年2月26日の野鳥観察会です。天気よくて野鳥も23種いました。ハヤブサの仲間、チョウゲンボウも現れました🐥

平成28年11月6日の川島地区文化祭で環境ポスター投票の結果、優秀作品に選ばれました。